ネパール-新憲法に反対する民族

ネパールは2006年の王政崩壊後、民主国家を目指し新憲法策定を始めました。その間のブログをまとめました。

ネパール-新憲法に反対する民族

投稿 2015年8月27日

数日前、ネパール新憲法が決まったというニュースが、流れていました。

パタン(カトマンズの南側)の知人に問い合わせてみると、「まだ途中です。草案に反対してストライキが起きている地域もある。」とのことで、まだもめてるようです。ネパールは、全土を7つの州に分け、それぞれが、ある権限を持つ連邦民主共和国になる予定です。

そして、おとといこんなニュースが。インド国境に接するカイラリで現地民族が、自分たちの民族固有の州を作ることを求め、警官と衝突したそうです。カーストの低い民族が多く、中央からは無視されがちな民族の鬱憤が吹き出たようです。

写真は、ルンビニ地区の人たちです。インド国境沿いの人々は、インドの民族に近く、マデシという総称で呼ばれることが多いです。豊かではないこの人たちは、新憲法制定にあたっても、不利な立場におかれているようです。

カイラリの地図

————-ニュース転載—————-
デモ隊が警官7人を殺害、新憲法めぐり混乱 CNN.co.jp

カトマンズ(CNN) ネパール西部で24日、新憲法制定に反対するデモ隊が警官隊を襲撃し、少なくとも7人の警官が死亡した。襲撃に関連して、子ども1人も死亡しているという。続きを読む

ネパール-新憲法8年間決まらず

投稿 2015年1月24日

ネパールは王制を廃止して、連邦共和制への国になろうとしています。しかし、そのための議会は、空転が続いています。

2001年の王族殺人事件で、実弟ギャネンドラが国王を継ぎました。彼の暴政は国民の怒りをかい、王政は終焉しました。

暗殺されたビレンドラ国王一家と実弟ギャネンドラ
殺害されたビレンドラ国王一家と最後の国王ギャネンドラ

2008年、王政を正式に廃止して、新しい国の憲法を作り始めました。しかし、4年間揉め続け、議会は解散。翌年の2013年、ふたたび制憲議会をスタートさせましたが、結局2015年、1年間という締切を守れず、下の写真のように解散となりました。

混乱続きで、訳がわからなくなったので、年表でまとめてみました。

2001年当時の国王夫妻と親族が殺害された、ネパール王族殺人事件が発生。国王の実弟ギャネンドラが真犯人と騒がれたまま、そのギャネンドラが王位継承。
2002年~2006年ギャネンドラ国王が専制政治を強行するが、激しい抗議行動が起こり、失墜。
2008年新憲法を決めるための制憲議会の議員選挙が行われ発足。王制廃止と、4年以内に連邦民主共和制の新憲法を定めることを決定。
2012年4年間、議会はもめ続け、新憲法は決められないまま議会解散。
2013年またまた、新たな制憲議会選挙を実施。ところが、開票途中で惨敗の見えたマオイスト派が、不正選挙だと騒ぎ始め、迷走。
2014年再度、新たに制憲議会をスタート。今度は、1年以内に新憲法を作ると決定。
2015年時間切れでまた憲法できず・・・

————-ニュース転載—————
憲法制定、期限切れ=ネパール 時事ドットコム

続きを見る

【ニューデリー時事】ネパール制憲議会は22日、この日までとしていた憲法草案の起草期限切れを迎えた。与野党の主張の隔たりが埋まらなかったためで、新たに期限設定し、残り任期内で草案作成を目指す。
野党は「憲法は各党の総意に基づいて決められるべきだ」と主張し、投票で決めようとする与党に反発。ネムバン制憲議会議長は「政党が公約を守らなければ、国民の信頼は得られない」と野党議員の説得を試みたが、失敗に終わった。

ネパール-政治も星占いがいい

投稿 2011年8月20日

ネパールでは、人生、行事など多くの決め事を、星占いに頼ります。山車祭りの深夜、山車の傍らでちょっと不気味な占いが、行われていました(写真)。明日の山車の出発時間でも、占ってるのかも知れません。

ネパールは2008年に王制が倒され、連邦共和国となることを決めました。でも、新しい憲法を決められないまま、ずるずると3年たちました。これまでも、半年ごとに政権が変わり、数日前には、首相が辞任、という情けない政治が続いています。

ネパールの祭りを見て、とても感心することがあります。そこでは、完全に口伝えだけで、ものすごい数の人間が、祭事を動かしていきます。警備なし、書類なし、無線なしで、どうしてこんなにたくさんの人間が、これだけの大規模イベントを動かせるのか、本当に感動ものです。

山車祭りはきちんと動くが、政治は動かない。ネパールは、先進国の政治体制を真似しないで、自分らに合ったやり方にした方がいい、とも思ってしまいます。この国は、公的行事から個人の人生まで、かなりの部分が星占いで決められています。星占師には素直に従うが、他の議員には従えないのなら、議会も星占いがいいかもしれません。3年間、憲法、議会なしという実績があるし。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments