6歳の少女がヒマラヤを越える

ランタン山群の標高4000m地帯の山路
ネパール・ランタン山群の標高4000m地帯

写真は、以前歩いたネパール・ランタン山群です。標高2000mのドゥンチェという集落から、標高4600m前後に点在する、ゴサイクンダ湖群を巡りました。標高4000mを超えるあたりでは、絶壁の恐怖感やら、高知特有の静けさを感じながら進みました。

現在もチベットからは、多くのチベット人たちが、ヒマラヤの峠を越えて行きます。標高5000mを超える峠を越え、ネパール、インドに亡命するためです。チベットの6歳の少女ヤンドルが、父親とヒマラヤを越えて亡命した時の写真を、見ました。

ドイツ人写真家がラサから同行して、撮影したものです。標高5700mの峠を越えた亡命は成功し、亡命先でダライラマの前ではにかむ、ヤンドルの表情がいい。彼女が成長した姿も、色々な事を考えさせられる写真の数々です。 

ヒマラヤを越える父と少女(写真は下記サイトより)

——-写真と記事——-
チベットからの脱出」  

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments