ネパールの地震と北海道の地震

2018/9/6の北海道地震から4か月半たちました。

2001~2003年にネパール舞踊公演や絵画プログラムを厚真町でも開催しました。その開催、受入の中心メンバーだった厚真町コメ農家のKさん家族も被災しました。来日メンバー、日本スタッフなど大人数を泊めてもらったあの住宅も住めなくなり、米の刈り取りもできなかったとのことです。地震後、来日時10~16歳だった生徒たちから励ましのメッセージ送ってもらい、Kさん家族に届けました。小中学生だった彼らももう、子どもを持つ年齢となっていました。

2015年のネパール大地震の時には、Kさん含め日本側のメンバーたちから支援金を送りましたが、それから3年後にこんな状況になるとは・・・来年の豊作を祈るばかりです。

写真は2001年ネパール舞踊公演、厚真町公演の『Jhagad』(動画はこちら)です。ネパール南部に住むマジの踊り。マジは、川の漁を生業とするカーストの人々。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments